ゼルダをクリアしてしまったので

バーチャルコンソールで遊んでばかりいる

すっかり8bit機か16bit機に成り下がったWiiです。


ゼルダの最後について。

ネタバレは書きませんが,最後まで行って,最後まで行くのあるゲームだったと思いました。

やっぱりラスボス戦は迫力あって,楽しめました。

ただどっちかというとアクション性が高くて,ちょっとゼルダっぽくないなという気はしましたが。

いろんな要素を詰め込みすぎた感がラスボス戦に,いや,今回のゼルダ全体に流れている気がします。

結局あれは何だったの?というのが多いし,ストーリーがぼやけている感じもあります。

でもゲームとしてはいつも通り面白いんですけどね。


バーチャルコンソールでは,ガンスターヒーローズをラスボスまで行って

そこでゲームオーバーになって萎えたので,今は休憩中。

トージャム&アールというのがクソゲーっぽいな,と思いながらも

もしや隠れた名作か,と思い購入したものの,やっぱりクソゲーで涙を飲む。

いまハマっているのはシムシティ。


シムシティは何回かやったことありますが,昔はどうしても予算が足りなくなって

途中でやめていたことがほとんどでしたが,

今は順調に街が成長していて,メトロポリスにまでなりました。

なかなか面白いです。正直シミュレーションゲームは苦手だったのですが,珍しくハマってます。


話は変わりますが,Wiiは,チャンネルっていう電源を入れればすぐ

一覧にしてやりたいことが選べるっていう,まったく現代を象徴したようなメニュー画面を持っていますね。

PS系のクロスメディアバーっていうのは,iPodのメニュースタイルに近いし,

ジャンルを選んで,次にタイトルを選んで,という合理的な手法だと言えます。

この2つをパソコンに例えるとすれば,PS系は,エクスプローラのフォルダシステムに近い

一方,Wiiのはデスクトップのショートカットアイコンが並んだ状態に近いと言えます。

PSはマルチメディア機器だから,そういう探し方をするのはある種必然だし

Wiiは気軽に触れるハードだから,ざっくばらんに選べるのもある種必然ではあります。


それでも私はサテラビューの「街」システムが好きでした。

街を移動してゲームをダウンロードするのは,面倒だけどワクワクしたのを覚えています。

新しい情報は街の人が教えてくれたり,マガジンを読んだりして知る。

今のWiiって,何かワクワク感がない気がしませんか?

ワクワク感は与えられるものではなく,ユーザー間で作り上げるものだ,

そういうことなのかもしれません。

というわけで,私のWiiばんごう,登録してくださいね。

(いや,それを言いたくて力説したのではないのですが,ついでに。)


VHS&HDD&DVDレコーダーを買いました。

劣化しそうなVHSの映像を早くDVDに移そうと思っているところなのです。

DVDに移せばPCで取り込むのが容易になるので。

それを利用して新しいサイトを立ち上げようと計画中です。